穢を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
穢を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

穢の付く文字数別熟語

二字熟語
汚穢汚穢汚穢雑穢産穢浄穢触穢穢国穢身
>>2字熟語一覧

三字熟語
汚穢屋穢びる寝穢い薄穢い口穢い穢れる穢らふ腹穢い
>>3字熟語一覧
四字熟語
浄穢不二厭離穢土厭離穢土穢らしい穢げ無し後ろ穢い書き穢す
>>4字熟語一覧
五字熟語
還来穢国土穢らわしい
>>5字熟語一覧
六字熟語
開中費直穢人[人名]
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧

穢を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

白鷺は塵土の穢れを禁ぜず

文章中に「穢」が使われている作品・書籍

良夜」より 著者:饗庭篁村
たる癡呆の一書生なり。馬車の動揺に精神を撹乱し、単純なる空気を呼吸したる肺臓は砂煙りに混じたる汚濁|臭《しゅうあい》の空気を吸い込み、馬車人力車の轟《とどろ》きさながらに地獄の如く、各種商店の飾りあだか....
悪魔」より 著者:芥川竜之介
時に、堕落させたくないとも思ひました。あの清らかな魂《たましひ》を見たものは、どうしてそれを地獄の火に《けが》す気がするでせう。私はその魂をいやが上にも清らかに曇りなくしたいと念じたのです。が、さうと思....
糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
を改め、天主のおん教へを守らせ候へ。もし又さもなく候はば、みなみな生害の伴《とも》を仕り、われらと共に土《ゑど》を去り候へ。その節はわれらより「あるかんじよ」(大天使)へ頼み、「あるかんじよ」より又おん....
[穢]もっと見る