四箴の書き順(筆順)
四の書き順アニメーション ![]() | 箴の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
四箴の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 四5画 箴15画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
四箴 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
四箴と同一の読み又は似た読み熟語など
遺伝子診断 格子振動 原始心性 五十嵐信斎 高橋新吉 仕進 使臣 司辰 史臣 四親王家
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
箴四:んしし箴を含む熟語・名詞・慣用句など
規箴 四箴 箴警 箴言 箴諫 女史箴図 益之宗箴 ...[熟語リンク]
四を含む熟語箴を含む熟語
四箴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「運命」より 著者:幸田露伴
の此《この》言《げん》に照《てら》せば、鄭暁《ていぎょう》の伝うるところ、実に虚《むな》しからざる也。四箴《ししん》の序の中《うち》の語に曰く、天に合《がっ》して人に合せず、道に同じゅうして時に同じゅうせ....