籃を含む熟語・慣用句・名詞など
籃を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
籃の付く文字数別熟語
二字熟語
・
魚籃・
土籃・
揺籃・
魚籃・
竹籃・
茶籃・
籃球・
籃胎>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
揺籃歌・
揺り籃・
揺籃期>>
3字熟語一覧四字熟語
・
魚籃観音・
揺籃の地・
揺籃時代>>
4字熟語一覧>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧 五字熟語
六字熟語
籃を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「籃」が使われている作品・書籍
「駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
家でクリスマスの御馳走になりに行くのらしかつた。馬車に積込まれたものとしては、また狩獵の獲物の入つた大
籃や、珍味を詰めた箱などもあつた。野兎が長い耳をぶらぶらさせて馭者臺の周圍に吊されてゐた、遠方の友人か....
「海のほとり」より 著者:芥川竜之介
い出した。そこへ向うからながらみ取りが二人《ふたり》、(ながらみと言うのは螺《にし》の一種である。)魚
籃《びく》をぶら下《さ》げて歩いて来た。彼等は二人とも赤褌《あかふんどし》をしめた、筋骨《きんこつ》の....
「大川の水」より 著者:芥川竜之介
幾度か横ぎっているのである。自分はよく、なんの用もないのに、この渡し船に乗った。水の動くのにつれて、揺
籃《ゆりかご》のように軽く体をゆすられるここちよさ。ことに時刻がおそければおそいほど、渡し船のさびしさ....