笥書き順 » 笥の熟語一覧 »洋服箪笥の読みや書き順(筆順)

洋服箪笥の書き順(筆順)

洋の書き順アニメーション
洋服箪笥の「洋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
服の書き順アニメーション
洋服箪笥の「服」の書き順(筆順)動画・アニメーション
箪の書き順アニメーション
洋服箪笥の「箪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
笥の書き順アニメーション
洋服箪笥の「笥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

洋服箪笥の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ようふく-だんす
  2. ヨウフク-ダンス
  3. youfuku-dansu
洋9画 服8画 箪15画 笥11画 
総画数:43画(漢字の画数合計)
洋服箪笥
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

洋服箪笥と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
笥箪服洋:すんだくふうよ
笥を含む熟語・名詞・慣用句など
麻笥  笥子  笥籠  櫛笥  鉤笥  箪笥  吾笥  供笥  碁笥  箪笥株  玉櫛笥  旅箪笥  用箪笥  御櫛笥  麻小笥  手箪笥  唐櫛笥  帳箪笥  茶箪笥  船箪笥  御櫛笥殿  掻上の笥  土師吾笥  櫛笥通り  箪笥預金  箪笥貯金  整理箪笥  百味箪笥  重ね箪笥  薬味箪笥  洋服箪笥  利休箪笥  化粧箪笥  菓子箪笥  箪笥株券  小袖箪笥  ベビー箪笥  雀の苧小笥  姑の前の見せ麻小笥    ...
[熟語リンク]
洋を含む熟語
服を含む熟語
箪を含む熟語
笥を含む熟語

洋服箪笥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

俘囚」より 著者:海野十三
いる財産探しに費《ついや》した。茶の間から始まって、寝室から、書斎の本箱、机の抽斗《ひきだし》それから洋服箪笥《ようふくだんす》の中まで、すっかり調べてみた。その結果は、云うまでもなく大失敗だった。あれほ....
深夜の市長」より 著者:海野十三
団を敷いた上、電気炬燵も一応足のところへ入れて置いて、帰ってきても冷い足をすぐ温められるようにし、次に洋服箪笥を開いて、予《かね》て一着分用意してあった古洋服を下して着換えた。そしてこれだけは上等交りけな....
赤外線男」より 著者:海野十三
。 7 その次の朝のことだった。 帆村荘六は早く起き出ると、どうした気紛《きまぐ》れか、洋服箪笥からニッカーと鳥打帽子とを取り出して、ゴルフでもやりそうな扮装《ふんそう》になった。 しかし....
[洋服箪笥]もっと見る