玄書き順 » 玄の熟語一覧 »玄象の読みや書き順(筆順)

玄象の書き順(筆順)

玄の書き順アニメーション
玄象の「玄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
象の書き順アニメーション
玄象の「象」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

玄象の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. げんじょう
  2. ゲンジョウ
  3. genjou
玄5画 象12画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
玄象
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

玄象と同一の読み又は似た読み熟語など
還城楽  原状回復  玄奘  現場不在証明  現状判断DI  現状判断指数  現成公案  新戦略兵器削減条約  第一次戦略兵器削減条約  野呂元丈  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
象玄:うょじんげ
玄を含む熟語・名詞・慣用句など
玄米  穎玄  智玄  玄月  卓玄  大玄  尊玄  全玄  正玄  親玄  慧玄  玄叡  玄悦  玄蛙  玄覚  城玄  玄虚  印玄  玄也  玄理  玄圃  玄妙  玄門  玄様  玄奘  玄鑒  謝玄  信玄  幽玄  玄慧  玄上  玄恵  玄象  鄭玄  鄭玄  玄覧  玄興  玄慶  玄津  玄貞    ...
[熟語リンク]
玄を含む熟語
象を含む熟語

玄象の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
夢を見た二三日|後《のち》、お蓮は銭湯《せんとう》に行った帰りに、ふと「身上判断《みのうえはんだん》、玄象道人《げんしょうどうじん》」と云う旗が、ある格子戸造《こうしどづく》りの家に出してあるのが眼に止ま....
十二支考」より 著者:南方熊楠
磬神聖にして、光政寺を恋《した》うと語《うわさ》したとある。『続古事談』五に、経信大納言言われけるは、玄象という琵琶は、調べ得ぬ時あり、資通|大弐《だいに》、この琵琶を弾《ひ》くに調べ得ず、その父|済政《....
[玄象]もっと見る