玄書き順 » 玄の熟語一覧 »玄奥の読みや書き順(筆順)

玄奥の書き順(筆順)

玄の書き順アニメーション
玄奥の「玄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
奥の書き順アニメーション
玄奥の「奥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

玄奥の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. げん-おう
  2. ゲン-オウ
  3. gen-ou
玄5画 奥12画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
玄奧
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

玄奥と同一の読み又は似た読み熟語など
狂言扇  前言往行  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
奥玄:うおんげ
玄を含む熟語・名詞・慣用句など
玄米  穎玄  智玄  玄月  卓玄  大玄  尊玄  全玄  正玄  親玄  慧玄  玄叡  玄悦  玄蛙  玄覚  城玄  玄虚  印玄  玄也  玄理  玄圃  玄妙  玄門  玄様  玄奘  玄鑒  謝玄  信玄  幽玄  玄慧  玄上  玄恵  玄象  鄭玄  鄭玄  玄覧  玄興  玄慶  玄津  玄貞    ...
[熟語リンク]
玄を含む熟語
奥を含む熟語

玄奥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

魔法修行者」より 著者:幸田露伴
《ぎきしんごん》なども伝来の古いものである。もし密教の大道理からいえば、荼枳尼も大日、他の諸天も大日、玄奥《げんおう》秘密の意義理趣を談ずる上からは、甲乙の分け隔てはなくなる故にとかくを言うのも愚なことで....
処女の純潔を論ず」より 著者:北村透谷
は、宗教との縁甚だ深からず、別して徳川氏の美文学を以て然りとなす。俳道の達士桃青翁を除くの外《ほか》、玄奥なる宗教の趣味を知りたる者あらず、是あるは恐らく馬琴なるべし、然《しかれ》ども桃青と馬琴とは其方向....
[玄奥]もっと見る