減書き順 » 減の熟語一覧 »減上の読みや書き順(筆順)

減上の書き順(筆順)

減の書き順アニメーション
減上の「減」の書き順(筆順)動画・アニメーション
上の書き順アニメーション
減上の「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

減上の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. めり-かり
  2. メリ-カリ
  3. meri-kari
減12画 上3画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
減上
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

減上と同一の読み又は似た読み熟語など
乙甲  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上減:りかりめ
減を含む熟語・名詞・慣用句など
減災  減少  減床  減省  減省  減色  純減  減食  減尽  減水  減衰  減縮  減収  節減  省減  減削  減殺  減殺  減産  減算  減資  減車  減酒  縮減  減数  減退  減築  減点  減免  減等  減配  減筆  減便  減歩  減俸  減耗  減耗  削減  減税  減石    ...
[熟語リンク]
減を含む熟語
上を含む熟語

減上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

自叙伝」より 著者:大杉栄
強の馬鹿だときめていた。「なあに、実力では遙かに俺の方が上だ」とひそかに威張っていた。そしてただいい加減上の方の席にいることで、十分満足していた。で、学科は、前にも言ったように好きな語学に耽るほかは、こと....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
濛々《もうもう》たる莨《たばこ》の煙と謎の続出とで、それでなくても、この緊迫しきった空気に検事はいい加減上気してしまったらしく、窓を明け放って戻って来ると、法水は流れ出る白い煙を眺めながら、再び座についた....
[減上]もっと見る