蘆雪の書き順(筆順)
蘆の書き順アニメーション ![]() | 雪の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
蘆雪の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 蘆19画 雪11画 総画数:30画(漢字の画数合計) |
蘆雪 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
蘆雪と同一の読み又は似た読み熟語など
長沢蘆雪 山中炉雪
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雪蘆:つせろ蘆を含む熟語・名詞・慣用句など
胡蘆 蘆州 蘆薈 蘆笙 蘆木 蘆笛 蘆雪 蘆刈 蘆花 葫蘆 蘆本 青蘆 青蘆 蘆辺 蘆荻 蘆洲 蘆屋釜 蘆東山 蘆辺踊 蘆窪茶 蘆名盛重 蘆田伊人 蘆津実全 蘆谷蘆村 蘆沢信重 蘆原東山 蘆原英了 蘆庵一馬 葭蘆仲住 平山蘆江 鶴岡蘆水 蘆田定市 蘆野東山 蘆名盛舜 蘆名盛政 蘆名盛詮 蘆名盛隆 蘆名盛滋 蘆名盛高 蘆名盛久 ...[熟語リンク]
蘆を含む熟語雪を含む熟語
蘆雪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「草枕」より 著者:夏目漱石
両方を見比《みくら》べた。画家として余が頭のなかに存在する婆さんの顔は高砂《たかさご》の媼《ばば》と、蘆雪《ろせつ》のかいた山姥《やまうば》のみである。蘆雪の図を見たとき、理想の婆さんは物凄《ものすご》い....「艸木虫魚」より 著者:薄田泣菫
たことがあった。画院の待詔で、游魚の図の名手として聞え、世間から范獺子と呼ばれた范安仁をはじめ、応挙、蘆雪、崋山などの名高い作物をも見たが、その多くは軽快な魚の動作姿態と、凝滞のない水の生活の自由さとを描....「山陰土産」より 著者:島崎藤村
、その一つである。應擧はその若く貧しかつた時代に密英上人から寄せられた厚意と友情とを忘れないで、呉春、蘆雪、源埼、その他の弟子達を伴ひ、京都から但馬までの山坂を越えて、二度までもこの寺の壁、襖、屏風などを....