薔薇の書き順(筆順)
薔の書き順アニメーション ![]() | 薇の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
薔薇の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 薔16画 薇16画 総画数:32画(漢字の画数合計) |
薔薇 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
薔薇と同一の読み又は似た読み熟語など
懸想人 宗廟 僧旻 双鬢 壮美 装備 走錨 霜鬢 盲僧琵琶 粗相火
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
薇薔:びうそ薇を含む熟語・名詞・慣用句など
薇織 薇蕨 薔薇 薔薇 薔薇 紫薇 薔薇油 薔薇水 薔薇色 薔薇油 岩根薇 薔薇苺 野薔薇 野薔薇 薔薇窓 山椒薔薇 庚申薔薇 薔薇物語 薔薇戦争 高嶺薔薇 頭巾薔薇 難波薔薇 木香薔薇 薔薇の谷 薔薇輝石 薔薇状果 薔薇星雲 黒つ薔薇 十六夜薔薇 ...[熟語リンク]
薔を含む熟語薇を含む熟語
薔薇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「浅草公園」より 著者:芥川竜之介
。子供はにこにこ笑いながら、首を振ったり手を挙げたりしている。子供の後ろには何も見えない。そこへいつか薔薇《ばら》の花が一つずつ静かに落ちはじめる。
38
斜めに見える自動計算器....「初雪」より 著者:秋田滋
ぶるッと身顫いをした。それからにッこり笑った。そして、遠くエストゥレルの群峰《やまやま》が夕陽をあびて薔薇色《ばらいろ》に染っているのを眺めていた。彼女はまた、自分の頭の上に大きく拡がっている、眼に泌みる....「狂人日記」より 著者:秋田滋
ようにそれを振り上げ、その刄の方で釣師の頭をひと撃ちで割った。頭から血が流れ出した。脳漿が入り混った、薔薇色の血! それは緩やかに川の中に流れ込んだ。私は落著いてゆるゆるとそこを去った。誰かが私がしたこと....