蝋書き順 » 蝋の熟語一覧 »百目蝋燭の読みや書き順(筆順)

百目蝋燭の書き順(筆順)

百の書き順アニメーション
百目蝋燭の「百」の書き順(筆順)動画・アニメーション
目の書き順アニメーション
百目蝋燭の「目」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蝋の書き順アニメーション
百目蝋燭の「蝋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
燭の書き順アニメーション
百目蝋燭の「燭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

百目蝋燭の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひゃくめ-ろうそく
  2. ヒャクメ-ロウソク
  3. hyakume-rousoku
百6画 目5画 蝋14画 燭17画 
総画数:42画(漢字の画数合計)
百目蝋燭
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

百目蝋燭と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
燭蝋目百:くそうろめくゃひ
蝋を含む熟語・名詞・慣用句など
地蝋  蝋梅  虫蝋  白蝋  蝋色  蝋紙  蝋紙  封蝋  蜂蝋  蝋型  木蝋  藍蝋  蝋管  水蝋  脱蝋  石蝋  蝋画  鯨蝋  蝋色  蝋石  魚蝋  鯨蝋  蝋燭  生蝋  屍蝋  蝋色塗  蝋屈症  蝋の木  晒し蝋  葉蝋石  蝋色鞘  花蝋燭  蝋細工  蝋色漆  蝋人形  蝋描染  伊予蝋  蝋燭足  洋蝋燭  白蝋虫    ...
[熟語リンク]
百を含む熟語
目を含む熟語
蝋を含む熟語
燭を含む熟語

百目蝋燭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-02」より 著者:小熊秀雄
みんなだるい汗をながして 歩るくとじわじわと音がして からだが上つたり下つたりする 棚におかれた肉製の百目蝋燭が げんわくの香気をはなして じゆじゆとあぶらのもえるやうに 恋のほのほがねんせうする。 ....
南地心中」より 著者:泉鏡花
》も憩う。動揺《どよめき》渡る見物は、大河の水を堰《せ》いたよう、見渡す限り列のある間、――一尺ごとに百目蝋燭《ひゃくめろうそく》、裸火を煽《あお》らし立てた、黒塗に台附の柵の堤を築いて、両方へ押分けたれ....
怪談女の輪」より 著者:泉鏡花
》る、近所《きんじよ》の仕出屋《しだしや》から自辨《じべん》で兵糧《ひやうらう》を取寄《とりよ》せる、百目蝋燭《ひやくめらふそく》を買入《かひい》れるといふ騷動《さうどう》。 四五日《しごにち》經《た》....
[百目蝋燭]もっと見る