水蝋の書き順(筆順)
水の書き順アニメーション ![]() | 蝋の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
水蝋の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 水4画 蝋14画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
水蝋 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
水蝋と同一の読み又は似た読み熟語など
水蝋の樹 水蝋の虫 水蝋蛾 水蝋貝殻虫 水蝋蝋硬貝殻虫 水蝋蝋虫 水蝋蝋 疣取 虫白蝋
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蝋水:たぼい蝋を含む熟語・名詞・慣用句など
地蝋 蝋梅 虫蝋 白蝋 蝋色 蝋紙 蝋紙 封蝋 蜂蝋 蝋型 木蝋 藍蝋 蝋管 水蝋 脱蝋 石蝋 蝋画 鯨蝋 蝋色 蝋石 魚蝋 鯨蝋 蝋燭 生蝋 屍蝋 蝋色塗 蝋屈症 蝋の木 晒し蝋 葉蝋石 蝋色鞘 花蝋燭 蝋細工 蝋色漆 蝋人形 蝋描染 伊予蝋 蝋燭足 洋蝋燭 白蝋虫 ...[熟語リンク]
水を含む熟語蝋を含む熟語
水蝋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
果《いちじく》・糸杉・胡桃《くるみ》・合歓樹《ねむのき》・桃葉珊瑚《あおき》・巴旦杏《はたんきょう》・水蝋木犀《いぼたのき》の七本が、別図のような位置で配置されていた。またそれ等の樹木に取り囲まれた中央の....「踊る地平線」より 著者:谷譲次
らしい板で不器用に修繕したあとが、うすあかりのなかにまるで傷口のように生々しかった。塀にそって金いろの水蝋樹《いばた》が芽をそろえていた。ことによると、雨を浴びたそのあざやかな黄が瓦斯《ガス》灯の光線に反....「日和下駄」より 著者:永井荷風
き比べて昔ながらの脚半《きゃはん》草鞋《わらじ》に菅笠《すげがさ》をかぶり孫太郎虫《まごたろうむし》や水蝋《いぼた》の虫《むし》箱根山《はこねやま》山椒《さんしょ》の魚《うお》、または越中富山《えっちゅう....