印行の書き順(筆順)
印の書き順アニメーション ![]() | 行の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
印行の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 印6画 行6画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
印行 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
印行と同一の読み又は似た読み熟語など
咽喉 引航 淫行 音韻交替 死因行為 母音交替 無因行為 有因行為
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
行印:うこんい行を含む熟語・名詞・慣用句など
悪行 宛行 易行 移行 一行 一行 一行 印行 淫行 運行 遠行 汚行 奥行 横行 横行 夏行 歌行 牙行 解行 戒行 改行 角行 角行 角行 学行 寒行 慣行 緩行 観行 間行 願行 奇行 紀行 騎行 吉行 逆行 逆行 急行 挙行 強行 ...[熟語リンク]
印を含む熟語行を含む熟語
印行の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「リチャード・バートン訳「一千一夜物語」に就いて」より 著者:芥川竜之介
つた。其の要綱は、全十冊、一冊一ギニイ、各冊とも代金は本と引換へのこと、廉価版は発行しない。一千部限り印行、十八箇月内に完結の予定、と云ふ規定であつた。広告配布数は二万四千で、その費用は百二十六ポンド掛《....「硯友社の沿革」より 著者:尾崎紅葉
よ》かゝるので、これでは奈何《どう》もならぬと云《い》ふので、機《き》も熟《じゆく》したのであるから、印行《いんかう》して頒布《はんぷ》する事に為《し》たいと云《い》ふ説《せつ》が我々《われ/\》三名《さ....「ことばのうみのおくがき」より 著者:大槻文彦
牲として、さて已みつるなり。むかしの侯伯には、食前方丈侍妾數百人をはぶきて、文教の助けとある浩瀚の書を印行せしもありき、今の世にはありがたかり。こゝにいたりて、韓文公が宰相への上書をおもひいでゝ、あはれ、....