蜆汁の書き順(筆順)
蜆の書き順アニメーション ![]() | 汁の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
蜆汁の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 蜆13画 汁5画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
蜆汁 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
蜆汁と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
汁蜆:るじみじし蜆を含む熟語・名詞・慣用句など
沖蜆 蜆川 蜆汁 蜆貝 蜆花 磯蜆 蜆蝶 溝蜆 寒蜆 土負蜆 瀬田蜆 大和蜆 ...[熟語リンク]
蜆を含む熟語汁を含む熟語
蜆汁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「小春の狐」より 著者:泉鏡花
く、蜆《しじみ》の汁で。……燗《かん》をさせるのも面倒だから、バスケットの中へ持参のウイスキイを一口。蜆汁にウイスキイでは、ちと取合せが妙だが、それも旅らしい。…… いい天気で、暖かかったけれども、北国....「探偵夜話」より 著者:岡本綺堂
の説明によると、かれはその晩、地方から出京した親戚のむすめを連れて向島のある料理店兼旅館へ行って、芋と蜆汁を食っていたのだというのである。親戚の娘を妙なところへ連れ込んだものだと思うが、ともかくもその説明....「白花の朝顔」より 著者:泉鏡花
に人出の盛んな頃、入谷《いりや》が近いから招待されて、先生も供で、野郎連中六人ばかり、大野木の二階で、蜆汁《しじみじる》、冷豆府《ひややっこ》どころで朝振舞がありました。新夫人……はまだ島田で、実家《さと....