誹を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
誹を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

誹の付く文字数別熟語

二字熟語
誹毀誹風誹諧誹議誹り誹る
>>2字熟語一覧

三字熟語
誹毀罪
>>3字熟語一覧
>>4字熟語一覧
四字熟語
五字熟語
誹風末摘花誹風柳多留誹諧初学抄
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
六字熟語

誹を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「誹」が使われている作品・書籍

尾形了斎覚え書」より 著者:芥川竜之介
て、私始め村方の者の神仏を拝み候を、悪魔|外道《げだう》に憑《つ》かれたる所行なりなど、屡《しばしば》謗《ひぼう》致され候由、確《しか》と承り居り候。然るに、その正道《しやうだう》潔白なる貴殿が、私共天....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
々とそれを取つてしまふのも亦確にかうした訳からである。かくして人は、其処にゐる凡ての人々に対して大なる謗《ひばう》の声を挙げる事を敢てしないと共に、又多くの人々の期待を欺く事も敢てしない。凡ての夫等の人....
邪宗門」より 著者:芥川竜之介
力が評判になったのは、それだからばかりではございません。前にも私が往来で見かけましたように、摩利の教を謗《ひぼう》したり、その信者を呵責《かしゃく》したり致しますと、あの沙門は即座にその相手に、恐ろしい....
[誹]もっと見る