降書き順 » 降の熟語一覧 »土砂降りの読みや書き順(筆順)

土砂降りの書き順(筆順)

土の書き順アニメーション
土砂降りの「土」の書き順(筆順)動画・アニメーション
砂の書き順アニメーション
土砂降りの「砂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
降の書き順アニメーション
土砂降りの「降」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
土砂降りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

土砂降りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どしゃ-ぶり
  2. ドシャ-ブリ
  3. dosya-buri
土3画 砂9画 降10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
土砂降り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

土砂降りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り降砂土:りぶゃしど
降を含む熟語・名詞・慣用句など
降参  降誕  降壇  降段  降着  降等  降任  降納  降板  降版  降誕  降卒  降霜  降車  降順  降将  降職  降神  降人  降水  降生  降雪  降伏  降兵  降魔  沈降  升降  登降  降服  投降  雨降  已降  昇降  来降  下降  霜降  降伏  降魔  降臨  降冪    ...
[熟語リンク]
土を含む熟語
砂を含む熟語
降を含む熟語
りを含む熟語

土砂降りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

西方の人」より 著者:芥川竜之介
あらう。それは天上から地上へ登る為に無残にも折れた梯子《はしご》である。薄暗い空から叩《たた》きつける土砂降りの雨の中に傾いたまま。…… 37 東方の人 ニイチエは宗教を「衛生学」と呼んだ。それは宗....
妖婆」より 著者:芥川竜之介
来たような気がしたのでしょう。あの石河岸の前へ来るまでは、三人とも云い合せたように眼を伏せて、見る間に土砂降りになって来た雨も気がつかないらしく、無言で歩き続けました。 その内に御影《みかげ》の狛犬《こ....
」より 著者:海野十三
リとホームの上に飛び下りた。それから、改札口を跳び越えんばかりにして、駅の出口に出たが、なにしろ物凄い土砂降りの最中で、声をかぎりに呼べど、俥《くるま》もなにも近づいて来ない。彼は地団太《じだんだ》を踏み....
[土砂降り]もっと見る