降書き順 » 降の熟語一覧 »降積るの読みや書き順(筆順)

降積るの書き順(筆順)

降の書き順アニメーション
降積るの「降」の書き順(筆順)動画・アニメーション
積の書き順アニメーション
降積るの「積」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
降積るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

降積るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふり-つも-る
  2. フリ-ツモ-ル
  3. furi-tsumo-ru
降10画 積16画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
降積る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

降積ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る積降:るもつりふ
降を含む熟語・名詞・慣用句など
降参  降誕  降壇  降段  降着  降等  降任  降納  降板  降版  降誕  降卒  降霜  降車  降順  降将  降職  降神  降人  降水  降生  降雪  降伏  降兵  降魔  沈降  升降  登降  降服  投降  雨降  已降  昇降  来降  下降  霜降  降伏  降魔  降臨  降冪    ...
[熟語リンク]
降を含む熟語
積を含む熟語
るを含む熟語

降積るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

破戒」より 著者:島崎藤村
やつて来た。町々の人家も往来もすべて白く埋没《うづも》れて了つた。昨夜一晩のうちに四尺|余《あまり》も降積るといふ勢で、急に飯山は北国の冬らしい光景《ありさま》と変つたのである。 斯うなると、最早《もう....
半島一奇抄」より 著者:泉鏡花
、廻りながら累るのが、流れる水脚のままなんですから、早いも遅いも考える間はありません。揃って真紅な雪が降積るかと見えて、それが一つ一つ、舞いながら、ちらちらと水晶を溶いた水に揺れます。呆気《あっけ》に取ら....
[降積る]もっと見る