国書き順 » 国の熟語一覧 »国防の読みや書き順(筆順)

国防の書き順(筆順)

国の書き順アニメーション
国防の「国」の書き順(筆順)動画・アニメーション
防の書き順アニメーション
国防の「防」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

国防の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こく-ぼう
  2. コク-ボウ
  3. koku-bou
国8画 防7画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
國防
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

国防と同一の読み又は似た読み熟語など
大黒帽子  外国貿易  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
防国:うぼくこ
国を含む熟語・名詞・慣用句など
愛国  異国  一国  英国  遠国  遠国  王国  開国  各国  寒国  汗国  監国  韓国  岩国  旗国  帰国  紀国  貴国  久国  救国  旧国  挙国  京国  強国  興国  郷国  禁国  近国  九国  君国  軍国  傾国  経国  兼国  建国  故国  湖国  護国  公国  康国    ...
[熟語リンク]
国を含む熟語
防を含む熟語

国防の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文章」より 著者:芥川竜之介
かく興味のある人格なんですな?」 「マゾフですか? マゾフと云うやつは莫迦《ばか》ですよ。何しろ政府は国防計画よりも私娼保護《ししょうほご》に金を出せと熱心に主張したそうですからね。」 マゾフの愚を知っ....
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
て西洋人の及ばぬ大きな産業能力を発揮しなければならないのであります。 このごろ亀井貫一郎氏の『ナチス国防経済論』という書物を読んで非常に心を打たれました。ドイツは原料が足りない。ドイツがベルサイユ体制で....
農民自治の理論と実際」より 著者:石川三四郎
考へたいと思ひます。多く咲くのは調節のためであります。戦争に於て第一線に立つて金鵄勲章をもらふ者のみが国防の任に当るのではなく、後方の電信隊、運搬者、農夫等も必要な任務をつくしてゐると同様に、実つたものの....
[国防]もっと見る