国書き順 » 国の熟語一覧 »国民党の読みや書き順(筆順)

国民党の書き順(筆順)

国の書き順アニメーション
国民党の「国」の書き順(筆順)動画・アニメーション
民の書き順アニメーション
国民党の「民」の書き順(筆順)動画・アニメーション
党の書き順アニメーション
国民党の「党」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

国民党の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こくみん-とう
  2. コクミン-トウ
  3. kokumin-tou
国8画 民5画 党10画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
國民黨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

国民党と同一の読み又は似た読み熟語など
国民投票  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
党民国:うとんみくこ
国を含む熟語・名詞・慣用句など
愛国  異国  一国  英国  遠国  遠国  王国  開国  各国  寒国  汗国  監国  韓国  岩国  旗国  帰国  紀国  貴国  久国  救国  旧国  挙国  京国  強国  興国  郷国  禁国  近国  九国  君国  軍国  傾国  経国  兼国  建国  故国  湖国  護国  公国  康国    ...
[熟語リンク]
国を含む熟語
民を含む熟語
党を含む熟語

国民党の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

日本脱出記」より 著者:大杉栄
しかし一度その変名で、失敗のようなまた過失の功名のようなことをした。それは、やはり上海にいた支那の国民党のある友人に会いたいということを、朝鮮のRに話した。Rはその友人の家へ行ったが、旅行中で留守なの....
戦後合格者」より 著者:坂口安吾
きであった。 中共は現に戦争しつつあるから、やむなく掠奪暴行強姦をしないというような最低の善行に於て国民党軍と真価を争っているのであろうが、現に戦争しているから、そうせざるを得ないだけのことである。戦争....
議会見物」より 著者:佐藤垢石
んでいたので一日彼を、豊川の流れの近くの家へ訪ねて行った。折りから彼は、選挙最中で犬養木堂の家来として国民党の候補に立ち、大分忙しそうであったが、私を応接間へ通し黄色い声で、なにかひどく威張ったのを記憶し....
[国民党]もっと見る