黒書き順 » 黒の熟語一覧 »黒雲の読みや書き順(筆順)

黒雲の書き順(筆順)

黒の書き順アニメーション
黒雲の「黒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雲の書き順アニメーション
黒雲の「雲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

黒雲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. くろ-くも
  2. クロ-クモ
  3. kuro-kumo
黒11画 雲12画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
黑雲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

黒雲と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雲黒:もくろく
黒を含む熟語・名詞・慣用句など
黒石  黒子  黒山  黒錆  黒鷺  黒犀  黒砂  黒骨  黒黒  黒鉱  黒江  黒戸  黒鍵  黒圏  黒月  黒血  黒鍬  黒子  黒子  黒星  黒垂  黒酢  黒人  黒身  黒色  黒松  黒初  黒酒  黒種  黒質  黒漆  黒漆  黒字  黒糸  黒子  黒熊  黒熊  黒縁  黒猿  黒影    ...
[熟語リンク]
黒を含む熟語
雲を含む熟語

黒雲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

きりしとほろ上人伝」より 著者:芥川竜之介
た。まことやその時は学匠の姿も、折から沈まうず月を背負うて、さながら怪しげな大蝙蝠《おほかはほり》が、黒雲の翼を一文字に飛行《ひぎやう》する如く見えたと申す。 されば「れぷろぼす」は愈《いよいよ》胆を消....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
の心の底では、辛辣なセラピオンの行が、憎むべき神聖冒涜の如く感じてゐる。わしは、頭上に油然と流れてゐる黒雲の内臓から、火の三戟刑具《トリアングル》が迸り出でて、彼を焦土とするやうに祈祷しようかとさへ思つて....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
り》がいた。これは子供の狩猟家の好む鳥で、声高に愚痴をこぼしているような鳴き声だ。黒鳥はさえずりながら黒雲のようにむらがって飛んでいる。金色の翼の啄木鳥《きつつき》は紅のとさかと、幅のひろい黒い喉当《のど....
[黒雲]もっと見る