駒書き順 » 駒の熟語一覧 »心の駒の読みや書き順(筆順)

心の駒の書き順(筆順)

心の書き順アニメーション
心の駒の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
のの書き順アニメーション
心の駒の「の」の書き順(筆順)動画・アニメーション
駒の書き順アニメーション
心の駒の「駒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

心の駒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こころ-の-こま
  2. ココロ-ノ-コマ
  3. kokoro-no-koma
心4画 駒15画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
心の駒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

心の駒と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
駒の心:まこのろここ
駒を含む熟語・名詞・慣用句など
待駒  紙駒  産駒  間駒  荒駒  隙駒  合駒  駒留  駒踊  駒絵  片駒  駒鳥  徒駒  持駒  捨駒  大駒  白駒  生駒  斑駒  成駒  振駒  上駒  野駒  小駒  利駒  手駒  若駒  其駒  駒割  駒隙  黒駒  駒形  駒形  岸駒  駒子  駒代  長駒  岸駒  駒込  春駒    ...
[熟語リンク]
心を含む熟語
のを含む熟語
駒を含む熟語

心の駒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

阿Q正伝」より 著者:井上紅梅
実際どれもこれも聖賢の教《おしえ》に合致していることをやったんだが、ただ惜しいことに、後になってから「心の駒を引き締めることが出来なかった」 「女、女……」と彼は想った。 「……和尚(陽器《ようき》)は動....
したゆく水」より 著者:清水紫琴
口うつし。演劇《しばい》で見ました、その摸型《かた》を、一生懸命、やつとの事で、繋ぎ止めたるお生命を。心の駒が狂ふての、所為《しわざ》と御覧なされたか。下司の悲しさ、吉蔵が、これまで尽くした、御奉公。お気....
小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
も言い戯るるこそ、似げなく見苦しけれ』と書き申したわ。」 「その見苦しいをよく弁《わきま》えながらも、心の駒の怪しゅう狂い乱れて、われと手綱を引きしめん術《すべ》もなく、あやめも分かず迷う者の上には、老い....
[心の駒]もっと見る