握書き順 » 握の熟語一覧 »掌握の読みや書き順(筆順)

掌握の書き順(筆順)

掌の書き順アニメーション
掌握の「掌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
握の書き順アニメーション
掌握の「握」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

掌握の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-あく
  2. ショウ-アク
  3. syou-aku
掌12画 握12画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
掌握
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

掌握と同一の読み又は似た読み熟語など
小悪  性悪  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
握掌:くあうょし
握を含む熟語・名詞・慣用句など
握力  握斧  握把  握手  握握  掌握  把握  十握  八握  握力計  手握る  握手会  一握り  握り斧  握り革  握り屋  握り飯  握り屁  握り太  握り蓮  握り箸  握り鋏  握り手  握り拳  握り鮨  握り潰し  汗を握る  吐哺握髪  握り金玉  手に握る  手を握る  握り潰す  握髪吐哺  一握の砂  采柄を握る  焼き御握り  握り締める  覇権を握る  定点把握疾患  手に汗を握る    ...
[熟語リンク]
掌を含む熟語
握を含む熟語

掌握の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
太政入道浄海は、平家の糟糠、武家の塵芥」と痛罵して、憚らざりしにあらずや。彼の眼よりすれば、海内の命を掌握に断ぜる入道相国も、唯是剛情なる老黄牛に過ぎざる也。しかも彼等は、平刑部卿忠盛が、弓を祇園の神殿に....
或る女」より 著者:有島武郎
りを待ちわびてもい、喜んでもくれるのかと思うと、骨肉《こつにく》の愛着からも、妹だけは少なくとも自分の掌握の中にあるとの満足からも、葉子はこの上なくうれしかった。しかし火鉢《ひばち》からはるか離れた向こう....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
3 藝術には技巧が必要である。と云ふ意味は資料(顏料、塑土、金石、言語等)の精《ゲーニウス》を完全に掌握することが必要だと云ふ意味である。更に適切に云へば資料の精《ゲーニウス》と|空想の精《フアンタジー....
[掌握]もっと見る