殺書き順 » 殺の熟語一覧 »閑殺の読みや書き順(筆順)

閑殺の書き順(筆順)

閑の書き順アニメーション
閑殺の「閑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
殺の書き順アニメーション
閑殺の「殺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

閑殺の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-さつ
  2. カン-サツ
  3. kan-satsu
閑12画 殺10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
閑殺
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

閑殺と同一の読み又は似た読み熟語など
官札  簡札  観察  鑑札  交換殺人  太政官札  太政官札  俯瞰撮影  監察  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
殺閑:つさんか
殺を含む熟語・名詞・慣用句など
殺陣  殺掠  惨殺  刺殺  殺げ  挌殺  殺略  自殺  殺鬼  格殺  要殺  殺戮  殺法  殺伐  殺生  焚殺  秒殺  悩殺  屠殺  殺鼠  他殺  殺虫  殺所  殺到  薬殺  黙殺  焼殺  封殺  笑殺  必殺  爆殺  生殺  罵殺  毒殺  的殺  相殺  併殺  捕殺  補殺  密殺    ...
[熟語リンク]
閑を含む熟語
殺を含む熟語

閑殺の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

虞美人草」より 著者:夏目漱石
野さんはここから書き始める。鉛筆を執《と》って景気よく、 「一奩《いちれん》楼角雨《ろうかくのあめ》、閑殺《かんさつす》古今人《ここんのひと》」 と書いてしばらく考えている。転結《てんけつ》を添えて絶句に....
獄中生活」より 著者:堺利彦
して、一書を予に寄せた。「早く帰って僕のいくじなさを笑ってくれ」とある。笑うべき乎、泣くべき乎。一人は閑殺せられ、一人は忙殺せられ、而して二個月後の結果がすなわちこれであるのだ。 予はそれより諸友人に擁....
熱意」より 著者:北村透谷
人に思求あるを示めす者なり。人に思求あるは、人に熱意あるを示めす者なり。熱意は冷淡と相反す。冷淡は人を閑殺し、熱意は人を活動的ならしむ。冷淡は思求なき時の心霊の有様にして、人生の意味少なき塲合を指すなり。....
[閑殺]もっと見る