悽惨の書き順(筆順)
悽の書き順アニメーション ![]() | 惨の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
悽惨の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 悽11画 惨11画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
悽慘 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
悽惨と同一の読み又は似た読み熟語など
塩基性酸化物 活性酸素 酸性酸化物 成算 星散 正三角形 正産期 正餐 清算 生産
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
惨悽:んさいせ惨を含む熟語・名詞・慣用句など
陰惨 惨敗 惨聞 惨落 惨烈 惨慄 惨酷 惨憺 凄惨 惨澹 惨虐 惨酷 惨忍 悽惨 無惨 悲惨 惨毒 惨痛 苦惨 惨禍 惨害 惨況 惨苦 惨刑 惨劇 惨殺 惨然 惨絶 惨状 惨事 惨死 惨い 苦心惨憺 悲惨小説 悲風惨雨 惨事ストレス ...[熟語リンク]
悽を含む熟語惨を含む熟語
悽惨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「空襲葬送曲」より 著者:海野十三
て、カレンダーは、ポロリと一枚の日附を落とし、やがて、東の空が、だんだんと白みがかってきた。あまりにも悽惨《せいさん》なる暁だった。生き残った帝都市民にとって、それは残酷以外の何物でもない夜明けだった。 ....「海潮音」より 著者:上田敏
み、血の気に欲を湛《たた》へつゝ、 影暗うして水重き潮の底の荒原を、 曇れる眼《まなこ》、きらめかし、悽惨《せいさん》として遅々たりや。 こゝ虚《うつろ》なる無声境《むせいきよう》、浮べる物や、泳ぐもの、....「地虫」より 著者:小栗虫太郎
ようなものが見えたかと思うと、屍体は、激しいうねりを立てて水底に沈んでゆく。 すると血の帯に、見るも悽惨な渦が捲き起って、いくつとなく真赤な螺旋のようなものが直立してゆくのだ。 それは、血の怖れという....