試書き順 » 試の熟語一覧 »試聴の読みや書き順(筆順)

試聴の書き順(筆順)

試の書き順アニメーション
試聴の「試」の書き順(筆順)動画・アニメーション
聴の書き順アニメーション
試聴の「聴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

試聴の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-ちょう
  2. シ-チョウ
  3. shi-chou
試13画 聴17画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
試聽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

試聴と同一の読み又は似た読み熟語など
衛氏朝鮮  禁止鳥  警視庁  警視長  検非違使庁  仕丁  使庁  史潮  市庁  市朝  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
聴試:うょちし
試を含む熟語・名詞・慣用句など
省試  試金  試掘  試験  試航  試行  試作  試策  試刷  試論  試技  寮試  策試  試供  模試  試香  試飲  試演  試楽  試算  試写  試補  試問  試薬  試用  試料  入試  試毫  試鑽  試歩  試聴  試射  試乗  試植  試食  試錐  試製  試走  試着  国試    ...
[熟語リンク]
試を含む熟語
聴を含む熟語

試聴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空襲時に於ける興行非常対策について」より 著者:岸田国士
建ち並ぶことがあるとすれば、適当の空地で、恐らくラヂオは急速に設備されるであらうが、なほかつ、音盤音楽試聴会の如き催しを行ふことも、音盤協会の事業として適当である。その為に要する人員の動員は、地区婦人会或....
古川ロッパ昭和日記」より 著者:古川緑波
が来て来年度の昇給者の予算をする、上げてやりたい役者てものはゐないものである。一時半に出て、ビクターの試聴会へ神田の教育会館。「まんざら」と「アホかいな」を歌った。声まるで悪いが、小さいとこだから助かる。....
古川ロッパ昭和日記」より 著者:古川緑波
行く。十一時「笑の王国」常盤座へ。二代目天勝の芸は、思ったよりよく、モダンなり。一時蚕糸会館のビクター試聴会へ行く。たゞステージに並んで「愛国行進曲」を合唱したのみ、客席まばらでダレること甚し。評判の日比....
[試聴]もっと見る