治書き順 » 治の熟語一覧 »貞治の読みや書き順(筆順)

貞治の書き順(筆順)

貞の書き順アニメーション
貞治の「貞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
治の書き順アニメーション
貞治の「治」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

貞治の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょうじ
  2. ジョウジ
  3. jouji
貞9画 治8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
貞治
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

貞治と同一の読み又は似た読み熟語など
異常磁気モーメント  一乗寺下がり松  加減乗除  株価指数連動型上場投資信託  願成就院  吉祥寺通り  京鹿子娘道成寺  国家非常事態  佐藤誠実  桜井錠二  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
治貞:じうょじ
治を含む熟語・名詞・慣用句など
永治  完治  完治  官治  寛治  救治  建治  元治  康治  今治  根治  根治  再治  紙治  至治  治安  治安  治下  治権  治験  治効  治国  治罪  治山  治産  治者  治術  治術  治承  治承  治水  治世  治世  治政  治績  治定  治定  治定  治定  治田    ...
[熟語リンク]
貞を含む熟語
治を含む熟語

貞治の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
たので、東京帝大の経済学部へ入学して目下勉強のところ。同君の父君は元海軍大将、元外相、元日鉄会長の豊田貞治郎氏である。 ◯きょうの「朝日新聞」の報道に、中国の映画俳優が戦犯として裁判にかけられていると記事....
中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
)四月二十八日奏覧を終えた。これが『新千載和歌集』である。 『新千載集』の後数年たらずして、後光厳院の貞治《じょうじ》二年(正平十八年)に足利|義詮《よしあきら》の奏請で、撰集の勅命が二条為明に下ったが、....
エタ源流考」より 著者:喜田貞吉
たもので、南北朝頃には、彼らは細工と呼ばれていたらしい。「祇園三鳥居建立記」(「続群書類従」所収)に、貞治四年六月十六日、四条河原細工九十人 召之、鳥居穴掘之。酒直一連半 之。猶穴不足之間、以此 下穴....
[貞治]もっと見る