餌食の書き順(筆順)
餌の書き順アニメーション ![]() | 食の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
餌食の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 餌14画 食9画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
餌食 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
餌食と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
食餌:きじえ餌を含む熟語・名詞・慣用句など
餌薬 好餌 香餌 索餌 食餌 生餌 釣餌 釣餌 薬餌 粒餌 餌刺 練餌 練餌 餌差 給餌 擬餌 寄餌 芋餌 餌床 餌食 餌ば 餌袋 餌壺 餌木 鯛の餌 擬餌鉤 活き餌 煉り餌 餌付く 擬似餌 擂り餌 煉り餌 餌食む 餌飼い 生き餌 疑似餌 擬餌針 餌取り 餌食み 餌付き ...[熟語リンク]
餌を含む熟語食を含む熟語
餌食の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
きりしたん》の御宗門にも帰依《きえ》し奉らず候まま、未来は「いんへるの」と申す地獄に堕《お》ち、悪魔の餌食とも成り果て候べし。就いては今日より心を改め、天主のおん教へを守らせ候へ。もし又さもなく候はば、み....「往生絵巻」より 著者:芥川竜之介
だと見える。
三度波の音 どぶんどぶん。
老いたる法師 この儘《まま》梢に捨てて置いては、鴉の餌食にならうも知れぬ。何事も前世の因縁ぢや。どれわしが葬うてやらう。――や、これはどうぢや。この法師の....「狂女」より 著者:秋田滋
団に覆われて、手も動かさず、足も動かさず、命をただ自然に委《まか》せたのであろう。 そして群がる狼の餌食になってしまったのだ。 やがて、鳥が狂女の敷いていた破れた蒲団の羽毛《はね》で巣をつくったのであ....