越智[人名]の書き順(筆順)
越の書き順アニメーション ![]() | 智の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
越智の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 越12画 智12画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
越智 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
越智と同一の読み又は似た読み熟語など
越後 越後屋 越後妻有 越後三山只見国定公園 越後山脈 越後獅子 越後縮 越後上布 越後節 越後追分
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
智越:ちえ越を含む熟語・名詞・慣用句など
信越 越中 越路 越鳥 越度 越冬 越南 越任 越年 北越 越谷 越州 越人 越石 越前 羅越 優越 越訴 越訴 越年 越す 超越 卓越 大越 呉越 腰越 三越 川越 上越 中越 激越 飛越 越流 越俎 日越 南越 岩越 繰越 超越 越高 ...[熟語リンク]
越を含む熟語智を含む熟語
越智の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「青蛙堂鬼談」より 著者:岡本綺堂
それもまた容易に判らなかったのであるが、古い記録や故老の口碑をたずねて、南北朝の初め頃まではここに越智《おち》七郎左衛門という武士が住んでいたことを初めて発見した。七郎左衛門は源平時代からここに屋敷を....「橘曙覧評伝」より 著者:折口信夫
なる日 さびしも※ 秋田家 ※※《イナゴマロ》うるさく出でゝとぶ秋の ひよりよろこび、人豆を打つ※越智通世が妻の、みまかりけるとぶらひに 亡き母をしたひよわりて 寝たる児の 顔見るばかり、憂きことは....「炭焼長者譚」より 著者:喜田貞吉
、平氏が百十三名の多きに及び、次に橘氏五十名、菅原氏二十九名、賀茂(鴨)氏十四名、紀氏十二名、小野氏・越智氏各十一名、秦氏十名で、それから下はみな十名未満という数を示している。かくてその一千六百六十三名の....