尺書き順 » 尺の熟語一覧 »尺牘の読みや書き順(筆順)

尺牘の書き順(筆順)

尺の書き順アニメーション
尺牘の「尺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
牘の書き順アニメーション
尺牘の「牘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

尺牘の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゃく-どく
  2. シャク-ドク
  3. syaku-doku
尺4画 牘19画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
尺牘
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

尺牘と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
牘尺:くどくゃし
尺を含む熟語・名詞・慣用句など
尺一  尺長  尺鉄  尺度  尺八  尺六  尺牘  尺蠖  縮尺  書尺  尺地  尺素  曲尺  尺蛾  尺角  尺骨  尺取  尺書  尺杖  尺寸  尺寸  照尺  丈尺  端尺  置尺  着尺  長尺  鉄尺  八尺  箱尺  唐尺  縄尺  標尺  苗尺  六尺  水尺  裏尺  寸尺  用尺  文尺    ...
[熟語リンク]
尺を含む熟語
牘を含む熟語

尺牘の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海潮音」より 著者:上田敏
きて、更に個人の不滅を断言す。「亜剌比亜《アラビア》の医師カアシッシュの不思議なる医術上の経験」といふ尺牘体《せきとくたい》には、基督教の原始に遡《さかのぼ》りて、意外の側面に信仰の光明を窺ひ、「砂漠の臨....
海潮音」より 著者:上田敏
き夢なるを説きて、更に個人の不滅を斷言す。「亞剌比亞の醫師カアシッシュの不思議なる醫術上の經驗」といふ尺牘體には、基督教の原始に遡りて、意外の側面に信仰の光明を窺ひ、「沙漠の臨終」には神の權化を目撃せし聖....
松の操美人の生埋」より 著者:宇田川文海
》さず候《そろ》かしく、君《きみ》は今《いま》駒形《こまかた》あたり時鳥《ほとゝぎす》」と此《この》両尺牘《ふたつのてがみ》文章字句の上より論ずれば敢て鍛練の妙を尽せしに非ず、推敲の巧みを求めたるに非《あ....
[尺牘]もっと見る