肖を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
肖を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

肖の付く文字数別熟語

二字熟語
肖似肖像不肖肖柏[人名]・一肖[人名]・肖ゆ肖る
>>2字熟語一覧

三字熟語
肖え者肖り者肖像画肖像権肖古王[人名]
>>3字熟語一覧
四字熟語
肖り商品惟肖得巌[人名]・近肖古王[人名]・肖奈行文[人名]・菅野惟肖[人名]
>>4字熟語一覧
五字熟語
牡丹花肖柏[人名]・八千房一肖[人名]
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧
六字熟語

肖を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「肖」が使われている作品・書籍

クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
掛けたものと見えた。どつしりと突き出てゐる煖爐の上には、甲冑をつけて白馬の側に立つた武士《ものゝふ》の像が掛つて居り、それと向ひ合つた側の壁には兜と楯と槍が掛つてゐた。室の一端には非常に大きな鹿の角が壁....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
走して来た人達が泊《と》まることもあった。その頃には、マスケリーという著名な画家がおった。ナポレオンの像を画いたこともある人で、フランスの政変のため逃げて来たのである。ファラデーはこの人の部屋の掃除をし....
開化の良人」より 著者:芥川竜之介
た白い天井《てんじょう》、赤いモロッコ皮の椅子《いす》や長椅子、壁に懸《か》かっているナポレオン一世の像画、彫刻《ほり》のある黒檀《こくたん》の大きな書棚、鏡のついた大理石の煖炉《だんろ》、それからその....
[肖]もっと見る