晶書き順 » 晶の熟語一覧 »晶子の読みや書き順(筆順)

晶子の書き順(筆順)

晶の書き順アニメーション
晶子の「晶」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
晶子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

晶子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-し
  2. ショウ-シ
  3. syou-shi
晶12画 子3画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
晶子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

晶子と同一の読み又は似た読み熟語など
意匠紙  一生精進  印象主義  化粧下  化粧室  完晶質  干渉色  感傷主義  感染症指定医療機関  観賞植物  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子晶:しうょし
晶を含む熟語・名詞・慣用句など
斑晶  晶出  晶帯  晶質  共晶  晶子  晶系  晶群  空晶  結晶  水晶  微晶  氷晶  混晶  仮晶  晶晶  液晶  晶簇  晶族  双晶  一晶  晶洞  晶相  氷晶核  水晶岳  顕晶質  氷晶石  結晶粒  結晶面  結晶度  多結晶  単結晶  紫水晶  水晶体  非晶質  水晶宮  重晶石  準結晶  森祇晶  結晶族    ...
[熟語リンク]
晶を含む熟語
子を含む熟語

晶子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文放古」より 著者:芥川竜之介
さいしょうじ》の塔が見えるんでしょう。そのまた塔の霞の中に九輪《くりん》だけ光らせているところは与謝野晶子《よさのあきこ》でも歌いそうなのよ。それを山本って人の遊びに来た時に『山本さん。塔が見えるでしょう....
或る女」より 著者:有島武郎
》」という続き物の論文を載せていた。福田《ふくだ》という女の社会主義者の事や、歌人として知られた与謝野晶子《よさのあきこ》女史の事などの名が現われているのを葉子は注意した。しかし今の葉子にはそれが不思議に....
水野仙子さんの思ひ出」より 著者:今井邦子
のであるが、主宰者として詩人河井醉茗氏が居り、其詩壇を擔當して居つた。島崎藤村氏も寄稿家であり、與謝野晶子氏も窪田空穗氏も寄稿家であつた。 小説も募集されてゐるし詩歌はもとより評論、隨筆すべて文學に關し....
[晶子]もっと見る