傷書き順 » 傷の熟語一覧 »湯傷の読みや書き順(筆順)

湯傷の書き順(筆順)

湯の書き順アニメーション
湯傷の「湯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
傷の書き順アニメーション
湯傷の「傷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

湯傷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-しょう
  2. トウ-ショウ
  3. tou-syou
湯12画 傷13画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
湯傷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

湯傷と同一の読み又は似た読み熟語など
狭頭症  後藤象二郎  高等商業学校  高等商船学校  高等小学校  初等少年院  小頭症  上等小学  尋常高等小学校  水頭症  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
傷湯:うょしうと
傷を含む熟語・名詞・慣用句など
擦傷  重傷  銃傷  生傷  傷害  傷薬  傷物  傷嘆  傷跡  傷口  傷寒  愁傷  受傷  殺傷  刺傷  刺傷  死傷  無傷  自傷  刀傷  弾傷  嘆傷  切傷  手傷  傷痕  刃傷  刃傷  突傷  刀傷  凍傷  戦傷  創傷  損傷  打傷  中傷  熱傷  食傷  傷疾  傷者  傷心    ...
[熟語リンク]
湯を含む熟語
傷を含む熟語

湯傷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

十二支考」より 著者:南方熊楠
う、老妻染物屋の壺に浸って来たと対《こた》う、新妻これを信じ染物屋へ飛び往き沸き返る壺に入って死ぬほど湯傷《やけど》する、雄雀尋ね往って新妻を救い銜《くわ》えて巣へ還るさ老妻見て哄笑し、夫雀怒って婆様黙れ....
暗黒星」より 著者:黒岩涙香
この泥々の熱湯が流れ込んで、地上の廃残の物は勿論穴倉の底の物まで、溢れるほどに浸された、すべての生物が湯傷に焼け爛《ただ》れて死に絶えた。無惨 無惨 十八 地の底に生き残った人 七十五 物と名の付くも....
[湯傷]もっと見る