傷書き順 » 傷の熟語一覧 »傷持つ足の読みや書き順(筆順)

傷持つ足の書き順(筆順)

傷の書き順アニメーション
傷持つ足の「傷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
持の書き順アニメーション
傷持つ足の「持」の書き順(筆順)動画・アニメーション
つの書き順アニメーション
傷持つ足の「つ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
足の書き順アニメーション
傷持つ足の「足」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

傷持つ足の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きずもつあし
  2. キズモツアシ
  3. kizumotsuashi
傷13画 持9画 足7画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
傷持つ足
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

傷持つ足と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
足つ持傷:しあつもずき
傷を含む熟語・名詞・慣用句など
擦傷  重傷  銃傷  生傷  傷害  傷薬  傷物  傷嘆  傷跡  傷口  傷寒  愁傷  受傷  殺傷  刺傷  刺傷  死傷  無傷  自傷  刀傷  弾傷  嘆傷  切傷  手傷  傷痕  刃傷  刃傷  突傷  刀傷  凍傷  戦傷  創傷  損傷  打傷  中傷  熱傷  食傷  傷疾  傷者  傷心    ...
[熟語リンク]
傷を含む熟語
持を含む熟語
つを含む熟語
足を含む熟語

傷持つ足の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

妾の半生涯」より 著者:福田英子
し時の如き、中にてがらがらと音のしたるを駅員らの怪しみて、これは如何《いか》なる品物なりやと問われしに傷持つ足の、ハッと驚きしかど、さあらぬ体《てい》にて、田舎への土産《みやげ》にとて、小供の玩具《おもち....
三十年前の島田沼南」より 著者:内田魯庵
たのを悟って、キマリが悪くて来られなかったらしい。 Yはその後も度々故郷へ行ったり上京したりしたが、傷持つ足の自《おの》ずと閾《しきい》が高くなって、いつも手紙をよこすだけでそれぎり私の家へは寄り附かな....
[傷持つ足]もっと見る