育の書き順・筆順・育の正しい書き方/動画

育の書き順動画・アニメーション
育の書き順(筆順)動画・アニメーション[漢字書き順]
(書体:教科書体または明朝)

育の画数と部首(へん)

8画
部首名称:肉(ニク,にくづき)
部首画数:6画

育を習う学年

小学校3年生で学習

育の読み方(音読み/訓読み)

イク、そだ-つ、そだ-てる、はぐく-む
・同一の読み方をする漢字を表示
イク そだ はぐく 

資格とそのほかの情報

日本漢字能力検定8級 常用漢字 人名に使える漢字

育:英語・英訳参考情報:English translation

(保育)upbringing,(育つ)grow,(育てる)bring up

育を含む関連漢字熟語や用例

育を含む四字熟語

      育を含む熟語・用例・名詞など
      覆育 撫育 傅育 鞠育 育て 育ち 育つ 飼育 薫育 訓育 化育 体育 智育 教育 扶育 不育 美育 肥育 発育 徳育 養育 保育 療育 知育 哺育 育む 育成 育親 育種 育英 善育  » 育の付く熟語をもっと見る
      育:漢字カテゴリー
      » 3年生で学習する漢字
      » 漢検8級配当漢字
      » 部首肉,月の漢字リスト
      » 8画の漢字一覧
      » 育の文字拡大表示

      » 育 書道・習字動画

      育:今年の漢字(各年度の順位)

      育の様々な書体・字体・字形[漢字デザイン]

      左から順に楷書体/ゴシック体/行書体/明朝体
      育の楷書体/ゴシック体/行書体/明朝体画像[漢字の書体]
      育の例文[育を含む文章]