意書き順 » 意の熟語一覧 »御意の読みや書き順(筆順)

御意の書き順(筆順)

御の書き順アニメーション
御意の「御」の書き順(筆順)動画・アニメーション
意の書き順アニメーション
御意の「意」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

御意の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎょ-い
  2. ギョ-イ
  3. gyo-i
御12画 意13画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
御意
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

御意と同一の読み又は似た読み熟語など
感染制御医師  御衣  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
意御:いょぎ
意を含む熟語・名詞・慣用句など
当意  善意  戦意  専意  雪意  拙意  切意  誠意  聖意  生意  寸意  随意  人意  神意  真意  疎意  素意  創意  天意  適意  底意  弔意  注意  着意  達意  諾意  題意  大意  尊意  存意  造意  総意  深意  心意  失意  執意  辞意  詩意  私意  賛意    ...
[熟語リンク]
御を含む熟語
意を含む熟語

御意の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

芋粥」より 著者:芥川竜之介
とする所ぢや。明日巳時頃、高島の辺まで、男どもを迎ひに遺はし、それに鞍置馬二疋牽かせて参れ。』と、かう御意《ぎよい》遊ばすのでございまする。」 「それは、又、稀有《けう》な事でござるのう。」五位は利仁の顔....
糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
内へおん移し遊ばされ候やう、お勧め申す為に御座候。秀林院様は御勘考の上、御返事なされ候べしと、澄見には御意《ぎよい》なされ候へども、中々しかとせる御決心もつきかね候やうに見上げ候。然れば澄見の下がり候後は....
大久保湖州」より 著者:芥川竜之介
のの等閑に附せられてゐる筈はない。それは諸君の云ふ通りである。第一古今の才人は何も才人だつた故に諸君の御意にかなつたのではない。諸君の御意にかなつた故に才人になることも出来たのである。つまり才人を才人にす....
[御意]もっと見る