情書き順 » 情の熟語一覧 »一切有情の読みや書き順(筆順)

一切有情の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一切有情の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
一切有情の「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
有の書き順アニメーション
一切有情の「有」の書き順(筆順)動画・アニメーション
情の書き順アニメーション
一切有情の「情」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一切有情の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いっさい-うじょう
  2. イッサイ-ウジョウ
  3. issai-ujou
一1画 切4画 有6画 情11画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
一切有情
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

一切有情と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
情有切一:うょじういさっい
情を含む熟語・名詞・慣用句など
陳情  真情  心情  色情  情話  情理  情由  痴情  情味  情報  情婦  情夫  真情  親情  人情  直情  中情  奪情  多情  俗情  切情  誠情  政情  性情  世情  世情  情念  情熱  情動  情実  情識  情事  情詩  情死  情思  情史  情合  情好  情交  情語    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
切を含む熟語
有を含む熟語
情を含む熟語

一切有情の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

法句経」より 著者:荻原雲来
と不|樂《げう》とを捨て、清涼に、變化的生存の素因なく、一切世間に勝つ勇者を我は婆羅門と謂ふ。 四一九一切有情の死と又生とを知り、著《ぢやく》なく、幸にして、覺悟せる人を我は婆羅門と謂ふ。 四二〇 心の穢....
[一切有情]もっと見る