情書き順 » 情の熟語一覧 »情炎の読みや書き順(筆順)

情炎の書き順(筆順)

情の書き順アニメーション
情炎の「情」の書き順(筆順)動画・アニメーション
炎の書き順アニメーション
情炎の「炎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

情炎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-えん
  2. ジョウ-エン
  3. jou-en
情11画 炎8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
情炎
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

情炎と同一の読み又は似た読み熟語など
上演  情縁  増上縁  卓上演説  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
炎情:んえうょじ
情を含む熟語・名詞・慣用句など
陳情  真情  心情  色情  情話  情理  情由  痴情  情味  情報  情婦  情夫  真情  親情  人情  直情  中情  奪情  多情  俗情  切情  誠情  政情  性情  世情  世情  情念  情熱  情動  情実  情識  情事  情詩  情死  情思  情史  情合  情好  情交  情語    ...
[熟語リンク]
情を含む熟語
炎を含む熟語

情炎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
ために苦しんだ。若さと若さとが互いにきびしく求め合って、葉子などをやすやすと袖《そで》にするまでにその情炎は嵩《こう》じていると思うと耐えられなかった。葉子はしいて自分を押ししずめるために、帯の間から煙草....
花筐と岩倉村」より 著者:上村松園
に狂人に関する知識のないことであった。 「お夏狂乱」などで、女人の狂い姿を観てはいるが、お夏の狂乱は「情炎」の狂い姿であって、この花筐の中の狂い姿のように、「優雅典雅の狂い」というものは感じない。 同じ....
魔性の女」より 著者:大倉燁子
当るからね」 「そんな気休めだけでは私安心出来ないの。奥様は迚《とて》もあなたを愛していらしゃるのね。情炎に燃えた、火のようなあのお眼を見ても、あなたの心をやきつくさないではおかないのだと思えてよ。恐ろし....
[情炎]もっと見る