職書き順 » 職の熟語一覧 »職分の読みや書き順(筆順)

職分の書き順(筆順)

職の書き順アニメーション
職分の「職」の書き順(筆順)動画・アニメーション
分の書き順アニメーション
職分の「分」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

職分の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょく-ぶん
  2. ショク-ブン
  3. syoku-bun
職18画 分4画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
職分
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

職分と同一の読み又は似た読み熟語など
食分  食文化  接触分解  比色分析  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
分職:んぶくょし
職を含む熟語・名詞・慣用句など
入職  重職  出職  殉職  所職  所職  前職  小職  聖職  世職  上職  常職  畳職  神職  職安  職位  職域  僧職  十職  内職  同職  当職  辞職  失職  転職  天職  手職  適職  定職  授職  停職  就職  退職  襲職  住職  職歴  職由  職敵  職長  職責    ...
[熟語リンク]
職を含む熟語
分を含む熟語

職分の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

LOS CAPRICHOS」より 著者:芥川竜之介
るぢやないか? 幽霊が悄然《せうぜん》としてゐるなんぞは、当節がらあんまりはやらないぜ。僕は批評家たる職分上、諸君の悪趣味に反対だね。 第一の幽霊 僕等がふさいでゐるのぢやない。君が幽霊にしては陽気過ぎ....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
して、人々よ、我も一々の美を見ざるにあらねど、我を動かすものは彼に在らずしてその全體の美に在り、是れ我職分なりと曰《い》はゞ、人々は必ず陽《あらは》に、げに/\我等の教ふるところは汝詩人の目の視るところよ....
社会的分業論」より 著者:石川三四郎
の影響に応じて自我意識を明確にし、自己の才能と周囲社会との関係を認識して、自分の占むべき社会上の地位と職分とを発見する。それが芸術的傾向による決定でも、生存の為の努力でも、要するに個性の発揮といふことが其....
[職分]もっと見る