職書き順 » 職の熟語一覧 »上職の読みや書き順(筆順)

上職の書き順(筆順)

上の書き順アニメーション
上職の「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
職の書き順アニメーション
上職の「職」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

上職の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-しょく
  2. ジョウ-ショク
  3. jou-syoku
上3画 職18画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
上職
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

上職と同一の読み又は似た読み熟語など
常職  常食  地上植物  非常食  葉状植物  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
職上:くょしうょじ
職を含む熟語・名詞・慣用句など
入職  重職  出職  殉職  所職  所職  前職  小職  聖職  世職  上職  常職  畳職  神職  職安  職位  職域  僧職  十職  内職  同職  当職  辞職  失職  転職  天職  手職  適職  定職  授職  停職  就職  退職  襲職  住職  職歴  職由  職敵  職長  職責    ...
[熟語リンク]
上を含む熟語
職を含む熟語

上職の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

巴里祭」より 著者:岡本かの子
らも噛みはじめた。巴里で若し本当に生活に身を入れ出したら、生活それだけで日々の人生は使い尽される。その上職業とか勉強とかに振り分ける余力はない。新吉はすっかり巴里の髄《ずい》に食い入ってモンマルトルの遊民....
死者の書」より 著者:折口信夫
。 兵部大輔にとっても、此はもう、他事《ひとごと》ではなかった。おなじ大伴幾流の中から、四代続いて氏上職を持ち堪《こた》えたのも、第一は宮廷の御恩徳もあるが、世の中のよせが重かったからである。其には、一....
死者の書」より 著者:折口信夫
。 兵部大輔にとつても、此はもう、他事《ヒトゴト》ではなかつた。おなじ大伴幾流の中から、四代續いて氏上職を持ち堪《コタ》へたのも、第一は宮廷の御恩徳もあるが、世の中のよせが重かつたからである。其には、一....
[上職]もっと見る