信書き順 » 信の熟語一覧 »信実の読みや書き順(筆順)

信実の書き順(筆順)

信の書き順アニメーション
信実の「信」の書き順(筆順)動画・アニメーション
実の書き順アニメーション
信実の「実」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

信実の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-じつ
  2. シン-ジツ
  3. shin-jitsu
信9画 実8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
信實
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

信実と同一の読み又は似た読み熟語など
真実  親昵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
実信:つじんし
信を含む熟語・名詞・慣用句など
威信  印信  益信  往信  音信  音信  過信  解信  回信  確信  韓信  紀信  吉信  急信  魚信  狂信  郷信  極信  近信  敬信  軽信  源信  源信  誤信  交信  混信  三信  私信  至信  自信  受信  春信  所信  書信  信愛  信越  信家  信解  信楽  信楽    ...
[熟語リンク]
信を含む熟語
実を含む熟語

信実の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
くらいの金はどうしてでも都合がつくくらいの信用は得ているから構わずいってよこせとも書いてあった。こんな信実な愛情と熱意を絶えず示されるこのごろは葉子もさすがに自分のしている事が苦しくなって、思いきって木村....
方子と末起」より 著者:小栗虫太郎
さまをお恨みするなんて、そんなことが……。私の健康を気遣ってああして下さったのに……これほど美しい愛と信実がありまして※ ただ私には、うかべたお姉さまの面影を楽しむときがありませんの。でも近いうちに新邸へ....
恋愛と道徳」より 著者:伊藤野枝
り高き修養に至るの道である。而しそれは自己の慴伏《しょうふく》によつて到達せらるゝのである。最善の愛は信実と忍耐とである。それのみが独りよく深遠なる精神力を釈放し、人間を神聖の域に結び付ける。結婚に於ける....
[信実]もっと見る