深書き順 » 深の熟語一覧 »深秘の読みや書き順(筆順)

深秘の書き順(筆順)

深の書き順アニメーション
深秘の「深」の書き順(筆順)動画・アニメーション
秘の書き順アニメーション
深秘の「秘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

深秘の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じん-ぴ
  2. ジン-ピ
  3. jin-pi
深11画 秘10画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
深祕
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

深秘と同一の読み又は似た読み熟語など
人肥  人品  人平  靭皮  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
秘深:ぴんじ
深を含む熟語・名詞・慣用句など
海深  深場  深閑  深心  深深  深甚  深水  欲深  深雪  夜深  目深  目深  深浅  深層  谷深  測深  深省  深重  深雪  篦深  深履  深切  深紅  深傷  深沓  深深  深手  深思  深紫  深靴  深識  深謝  深酒  深部  浅深  深泥  深慮  深殿  深田  深田    ...
[熟語リンク]
深を含む熟語
秘を含む熟語

深秘の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
寝床の足の方には祈祷机が置いてある。 青銅の酒盞《しゆさん》に明滅する青い光は、室内を朦朧とさした。深秘な光にみたして、唯暗い中に家具や軒蛇腹《のきぢやばら》の突出した部分を、其処此処に時々明く浮き出さ....
瓜の涙」より 著者:泉鏡花
と拝まれない。が紅の霞はその時節にここを通る鰯売《いわしうり》鯖売《さばうり》も誰知らないものはない。深秘な山には、谷を隔てて、見えつつ近づくべからざる巨木名花があると聞く。……いずれ、佐保姫の妙《たえ》....
河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
す。チリン、チリンと真綿に包《くる》まった、微妙な鈴のような音がしました。ああ、女神の簪《かんざし》の深秘に響くというのは、これだと想って、私は全身、かッとほてりました。」 ここに聞くものは悚然《ぞっ》....
[深秘]もっと見る