深書き順 » 深の熟語一覧 »深謀遠慮の読みや書き順(筆順)

深謀遠慮の書き順(筆順)

深の書き順アニメーション
深謀遠慮の「深」の書き順(筆順)動画・アニメーション
謀の書き順アニメーション
深謀遠慮の「謀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
遠の書き順アニメーション
深謀遠慮の「遠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
慮の書き順アニメーション
深謀遠慮の「慮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

深謀遠慮の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しんぼう-えんりょ
  2. シンボウ-エンリョ
  3. shinbou-enryo
深11画 謀16画 遠13画 慮15画 
総画数:55画(漢字の画数合計)
深謀遠慮
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

深謀遠慮と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
慮遠謀深:ょりんえうぼんし
深を含む熟語・名詞・慣用句など
海深  深場  深閑  深心  深深  深甚  深水  欲深  深雪  夜深  目深  目深  深浅  深層  谷深  測深  深省  深重  深雪  篦深  深履  深切  深紅  深傷  深沓  深深  深手  深思  深紫  深靴  深識  深謝  深酒  深部  浅深  深泥  深慮  深殿  深田  深田    ...
[熟語リンク]
深を含む熟語
謀を含む熟語
遠を含む熟語
慮を含む熟語

深謀遠慮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

真田幸村」より 著者:菊池寛
と云う説もある。此の兄弟の激論は、恐らく後人の想像であろうと思う。信幸も幸村も、既に三十を越して居り、深謀遠慮の良将であるから、そんな激論をするわけはない。まして、父と同意見の弟に斬りかけようとするわけは....
努力論」より 著者:幸田露伴
り殺されて仕舞ふべきなのであるでは無いか。今若し此のチラ/\チラ/\する心で碁を圍むとする時は、必らず深謀遠慮の有る手段は案じ出し得ぬであらうでは有るまいか。イヤ、思はず識らずウツケ千萬な、ヌカリ切つて拙....
「日本民族」とは何ぞや」より 著者:喜田貞吉
以て多数の民衆を安んぜしめ給うたのであった。また同じ天皇の日本武尊を東夷鎮定に遣わし給うや、「願はくば深謀遠慮して、姦を探り、変を伺ひ、之に示すに威を以てし、之を懐くるに徳を以てし、兵甲を煩はさずして、自....
[深謀遠慮]もっと見る