奮進の書き順(筆順)
奮の書き順アニメーション ![]() | 進の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
奮進の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 奮16画 進11画 総画数:27画(漢字の画数合計) |
奮進 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
奮進と同一の読み又は似た読み熟語など
分針
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
進奮:んしんふ進を含む熟語・名詞・慣用句など
突進 進境 進級 発進 奮進 進学 返進 北進 進化 進軍 背進 進撃 南進 日進 拝進 進行 進航 進攻 進言 進献 進運 未進 亢進 陞進 進陟 選進 併進 昂進 精進 精進 並進 撰進 進捗 新進 猛進 盲進 勇進 累進 上進 昇進 ...[熟語リンク]
奮を含む熟語進を含む熟語
奮進の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「閑天地」より 著者:石川啄木
ルの賤《しづ》が家《や》に愛妹ドロセヤと共に見るかげもなき生活を営みて、然《しか》も安らかに己が天職に奮進したりき。シルレル、若うして一友と共に潜《ひそ》かに郷関を脱走するや、途中一片の銅銭もなく一ヶのパ....「渋民村より」より 著者:石川啄木
《かく》の如くして彼は、帝室劇詩人の栄職を捨て、父母を離れ、恋人に袂別《べいべつ》して、血と剣の戦野に奮進しぬ。陣中の生活僅かに十六旬、不幸にして虹の如き二十有三歳を一期《いちご》に、葉月二十六日曙近きガ....「西航日録」より 著者:井上円了
の遊かな」などとよめり。かくして一、二時間を経る間に、白雲四方に起こり、獅子のごとき形と勢いとをもって奮進し、ヒマラヤ連峰はもちろんタイガーヒルまでも、雲煙の中にうずめらるるに至れり。少時を過ぎてまたはれ....