寸を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
寸を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

寸の付く文字数別熟語

二字熟語
一寸忌寸原寸五寸採寸三寸尺寸尺寸寸意
>>2字熟語一覧

三字熟語
一寸見一寸先一寸足胸三寸原寸大五寸局五寸釘三寸釘三寸縄
>>3字熟語一覧
四字熟語
一尺八寸一寸した一寸刻み一寸試し一寸逃れ一寸法師九寸五分五寸模様三寸人参
>>4字熟語一覧
五字熟語
骨度分寸法芥川也寸志[人名]・十寸見河東[人名]・一寸徳兵衛[人名]・一寸先は闇九腸寸断す坂部十寸穂[人名]・寸が詰まる十寸見可慶[人名]
>>5字熟語一覧
六字熟語
一寸やそっと三寸の見直し市寸島比売命口耳四寸の学寸法を付ける寸鉄人を刺す寸鉄人を殺す一寸下は地獄杉廼屋三寸美[人名]
>>6字熟語一覧

寸を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

下種の一寸のろまの三寸
蛇は一寸にして人を呑む
一寸の光陰軽んずべからず
竜は一寸にして昇天の気あり
尺も短き所あり寸も長き所あり
車は三寸の轄を以て千里を駆く

文章中に「寸」が使われている作品・書籍

駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
冷《さ》めるのも構はない。また煤けた顏で鳶色の紙帽を被つた怪物は※《ふいご》に風を送つてゐるのだが、一その柄に凭りかかつて、喘息病みの器械に長い溜息をつかせ、自分は鍛冶場の黒い煙と硫黄のちらつく光の中か....
クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
向きの飮料が運ばれて來ると早速、マースター・サイモンに昔のクリスマスの歌を一つと所望されたのである。一の間考へてから、目を輝かせ、惡くない聲で――ただ時々裏聲になつて、裂けた蘆笛のやうな音をだした――古....
拓本の話」より 著者:会津八一
書いたところで相當に年月が經てばみんな消えて仕舞ふ。紙でも、絹でも、木でも、――名人が書けば木の中へ何も深く字が喰ひ込むなどと昔からいふことであるけれども、其木からが千年も經てば磨滅もする風化もする。無....
[寸]もっと見る