姉婿の書き順(筆順)
姉の書き順アニメーション ![]() | 婿の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
姉婿の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 姉8画 婿12画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
姉婿 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
姉婿と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
婿姉:こむねあ婿を含む熟語・名詞・慣用句など
愛婿 婿星 娘婿 相婿 女婿 令婿 贅婿 婿子 妹婿 花婿 入婿 姉婿 年季婿 乞ひ婿 招婿婚 貰い婿 婿入り 難題婿 婿取り 婿がね 婿養子 婿引出物 婿入り婚 婿取り娘 初婿入り 猿婿入り 鯛の婿源八 婿養子縁組 娘一人に婿八人 小糠三合あるならば入り婿すな ...[熟語リンク]
姉を含む熟語婿を含む熟語
姉婿の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「婦系図」より 著者:泉鏡花
なさりゃしませんか。貴女がお帰りだ、と知れましたら。」 「来るもんですか。義兄《にいさん》(医学士――姉婿を云う)は忙しいし、またちっとでも姉さんを出さないのよ。大でれでれなんですから。父さんはね、それに....「川中島合戦」より 著者:菊池寛
心を討った。しかも父信虎少しも之を賞さなかったと云う。その頃から、父子の間不和で、後天文十年父信虎を、姉婿なる今川義元の駿河に退隠せしめて、甲斐一国の領主となる。時に年二十一歳。 若い時は、文学青年で詩....「我等の一団と彼」より 著者:石川啄木
な畫工には、父も財産も無かつたが、郷里には素封家の一人に數へられる伯父と、小さいながら病院を開いてゐる姉婿とがあつた。彼の母は早くから郷里へ歸るといふ意見だつたが、病人は何うしても東京を去る氣が無く、去る....