善書き順 » 善の熟語一覧 »善し悪しの読みや書き順(筆順)

善し悪しの書き順(筆順)

善の書き順アニメーション
善し悪しの「善」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
善し悪しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
悪の書き順アニメーション
善し悪しの「悪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
善し悪しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

善し悪しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よし-あし
  2. ヨシ-アシ
  3. yoshi-ashi
善12画 悪11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
善し惡し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

善し悪しと同一の読み又は似た読み熟語など
良し悪し  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し悪し善:しあしよ
善を含む熟語・名詞・慣用句など
善い  善因  円善  善果  善感  善管  唯善  善業  善玉  祐善  追善  善言  善後  善か  善意  覚善  善悪  寸善  性善  性善  正善  行善  聖善  積善  積善  軍善  善げ  善阿  善悪  善悪  善界  善巧  善逝  善戦  善男  独善  善隣  善良  善用  善本    ...
[熟語リンク]
善を含む熟語
しを含む熟語
悪を含む熟語
しを含む熟語

善し悪しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
んだあね。」 「いやさ、神仏が運をお授けになる、ならないと云う事じゃございません。そのお授けになる運の善し悪しと云う事が。」 「だって、授けて貰えばわかるじゃないか。善い運だとか、悪い運だとか。」 「それ....
厄年」より 著者:加能作次郎
これだけにしてやつて癒れ得んもの、何ともして見ようがない。」 「困りましたねえ。」 「お前が帰つて来て善し悪しやつたわいの。」と平七は相変らず海の中を見入りながら言つた。 平三は意外に思つた。 「私も帰....
新しき世界の為めの新しき芸術」より 著者:大杉栄
絶えず教養戦争(culture war)をも営ませなければならない」 と勧告したものである。娯楽にも善し悪しがある。肉体上及び精神上の更新を齎《もた》らさない娯楽は有害である。休養的教養(recreat....
[善し悪し]もっと見る