善智識の書き順(筆順)
善の書き順アニメーション ![]() | 智の書き順アニメーション ![]() | 識の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
善智識の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 善12画 智12画 識19画 総画数:43画(漢字の画数合計) |
善智識 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
善智識と同一の読み又は似た読み熟語など
善知識
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
識智善:きしちんぜ善を含む熟語・名詞・慣用句など
善い 善因 円善 善果 善感 善管 唯善 善業 善玉 祐善 追善 善言 善後 善か 善意 覚善 善悪 寸善 性善 性善 正善 行善 聖善 積善 積善 軍善 善げ 善阿 善悪 善悪 善界 善巧 善逝 善戦 善男 独善 善隣 善良 善用 善本 ...[熟語リンク]
善を含む熟語智を含む熟語
識を含む熟語
善智識の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「草迷宮」より 著者:泉鏡花
も見えるような気がするから、いっそよく念仏が申されようと考える。 聞かしておくれの、お婆さん、お前は善智識、と云うても可《よ》い、私は夜通しでも構わんが。 あんまり身を入れて話をする――聞く――してい....「太陽系統の滅亡」より 著者:木村小舟
この上は吾々は大なる慰安の下に、彼ら同胞の跡を追うことが出来るのです、ああ先生の教訓は、吾々をして、大善智識の化導と同様なる、愉快を与えられた事を謝します」 彼ら二、三の同志は、心からなる感謝を学者に捧....「雪の透く袖」より 著者:鈴木鼓村
の閑《かん》を得たので、二三の兵卒を同道して、初対面のこの大伯父の寺を訪れたのである。老僧は八十有余の善智識《ぜんちしき》であって、最早《もう》五十年来、この寺の住職である。初対面の私を種々《しゅしゅ》厚....