速書き順 » 速の熟語一覧 »速歩の読みや書き順(筆順)

速歩の書き順(筆順)

速の書き順アニメーション
速歩の「速」の書き順(筆順)動画・アニメーション
歩の書き順アニメーション
速歩の「歩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

速歩の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はや-あし
  2. ハヤ-アシ
  3. haya-ashi
速10画 歩8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
速步
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

速歩と同一の読み又は似た読み熟語など
早足  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
歩速:しあやは
速を含む熟語・名詞・慣用句など
爆速  速筆  速読  速答  速度  速断  速達  速成  速水  速弁  速歩  速報  光速  等速  低速  高速  遅速  速贄  速力  速了  速習  速修  速記  速乾  増速  早速  早速  初速  早速  神速  疾速  失速  時速  速射  速写  速算  速攻  速効  速決  速筋    ...
[熟語リンク]
速を含む熟語
歩を含む熟語

速歩の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

馬の脚」より 著者:芥川竜之介
よこした。岡田氏はもし事実とすれば、「多分馬の前脚《まえあし》をとってつけたものと思いますが、スペイン速歩《そくほ》とか言う妙技を演じ得る逸足《いっそく》ならば、前脚で物を蹴るくらいの変り芸もするか知れず....
火薬船」より 著者:海野十三
あった。 「さあ、しっかりつかまれ」 船長は、そういって、ハルクにかたをかした。そしてかけるように、速歩《そくほ》で歩きだした。 「うっ、くるしい。もっと、しずかに……」 「ちぇっ、なんだ、ふだんは巨人....
仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
れるに至ったのもこの不自然な体の扱い方に依るのだ。誠に上古のギリシャ人は殆んど素足に近き恰好で、獣類の速歩《はやあし》、普通|駈歩《かけあし》、伸暢駈歩《ギャロップ》と同じ体形で体を動かしていた。すなわち....
[速歩]もっと見る