急速の書き順(筆順)
急の書き順アニメーション ![]() | 速の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
急速の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 急9画 速10画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
急速 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
急速と同一の読み又は似た読み熟語など
休息 球速 全地球測位システム 汎地球測位システム
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
速急:くそうゅき速を含む熟語・名詞・慣用句など
爆速 速筆 速読 速答 速度 速断 速達 速成 速水 速弁 速歩 速報 光速 等速 低速 高速 遅速 速贄 速力 速了 速習 速修 速記 速乾 増速 早速 早速 初速 早速 神速 疾速 失速 時速 速射 速写 速算 速攻 速効 速決 速筋 ...[熟語リンク]
急を含む熟語速を含む熟語
急速の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
のである。 自然科学的認識(特に宇宙の問題の解釈におけるそれの有効な応用)の進歩がこれほどまで異常な急速度を示すに至るというのはいかにして可能であろうか。これに対する答はおよそ次のように言われるであろう....「活動写真」より 著者:淡島寒月
も撮影法の上にも、あらゆる点において進歩しつつあるのを見るにつけて、活動写真も茲《ここ》十年ほどの間に急速の進歩をしたものだと感心せずにはおられない。 一番初め錦輝館で、そもそも活動写真というものを興行....「狂人日記」より 著者:秋田滋
がて岸だけしか見えなくなる。生きものはだんだん小さくなっていって、遂にはまったく見えなくなってしまう。急速力で走る汽車でヨーロッパを横切り、その昇降口から眺めてみよ。ひと、ひと、ひと、どこまで行っても人だ....