尊書き順 » 尊の熟語一覧 »天尊の読みや書き順(筆順)

天尊の書き順(筆順)

天の書き順アニメーション
天尊の「天」の書き順(筆順)動画・アニメーション
尊の書き順アニメーション
天尊の「尊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

天尊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てん-そん
  2. テン-ソン
  3. ten-son
天4画 尊12画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
天尊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

天尊と同一の読み又は似た読み熟語など
天孫  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
尊天:んそんて
尊を含む熟語・名詞・慣用句など
尊忠  中尊  達尊  智尊  尊攘  尊話  尊老  尊霊  尊霊  忠尊  天尊  尊祐  本尊  本尊  尊如  尊任  別尊  二尊  尊遍  尊満  独尊  尊慮  尊覧  尊卑  尊拝  尊堂  尊長  尊宅  長尊  尊大  尊台  尊体  朝尊  尊筆  尊来  尊容  尊面  尊命  尊名  尊墨    ...
[熟語リンク]
天を含む熟語
尊を含む熟語

天尊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
神といふ神は差別無《しやべつな》く敬神せるが中にも、ここに数年|前《ぜん》より新に神道の一派を開きて、天尊教と称ふるあり。神体と崇《あが》めたるは、その光紫の一大|明星《みようじよう》にて、御名《おんな》....
知々夫紀行」より 著者:幸田露伴
ぼさつ》の乗りもののおもかげに似たるが、その上には美わしき赤松ばらばらと簇立《むらだ》ち生いて、中に聖天尊の宮居神さびて見えさせ給える、絵を見るごとくおもしろし。川は巌の此方《こなた》に碧《みどり》の淵を....
道教に就いて」より 著者:幸田露伴
清境、九仙上清境、九眞玉清境、いづれも善美の世界であり、又其上の最上世界が即ち大羅天で、其中に過去元始天尊、見在太上玉皇天尊、未來金闕玉晨天尊が居たまふのである。洞眞部は元始天尊より出たもの、洞元部は太上....
[天尊]もっと見る