長書き順 » 長の熟語一覧 »長編の読みや書き順(筆順)

長編の書き順(筆順)

長の書き順アニメーション
長編の「長」の書き順(筆順)動画・アニメーション
編の書き順アニメーション
長編の「編」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

長編の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-へん
  2. チョウ-ヘン
  3. chou-hen
長8画 編15画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
長編
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

長編と同一の読み又は似た読み熟語など
長辺  長篇  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
編長:んへうょち
長を含む熟語・名詞・慣用句など
医長  院長  永長  駅長  園長  延長  応長  横長  課長  会長  学長  楽長  官長  管長  館長  機長  議長  級長  狭長  郷長  局長  区長  郡長  係長  慶長  茎長  建長  戸長  股長  校長  座長  最長  細長  細長  市長  師長  次長  室長  社長  尺長    ...
[熟語リンク]
長を含む熟語
編を含む熟語

長編の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

足跡」より 著者:石川啄木
いたものは、自分でも忘れたい、人にも忘れて貰ひたい、そして、予は今、予にとつての新らしい覚悟を以てこの長編を書き出してみた。他日になつたら、また、この作をも忘れたく、忘れて貰ひたくなる時があるかも知れぬ。....
文芸鑑賞講座」より 著者:芥川竜之介
。一篇の感銘を醸《かも》し出す源は到る所に潜んでゐます。名高いトルストイの「戦争と平和」は古今に絶した長編であります。しかしあの恐しい感銘は見事な細部の描写を待たずに生じて来るものではありません。たとへば....
西航日録」より 著者:井上円了
日本人二名あり。一人は足尾鉱山技師飯島工学士、一人は建築美術専門家武田工学士なり。余よって、左のごとき長編をつづる。 輪船一夜辞舎港、轟轟遥向太平洋、天外雲鎖渾渺漠、檣頭風掛自清涼、更無山影入吟望、時有....
[長編]もっと見る